2007年04月24日
今日の課題~ボールを当てる位置を意識





週1のテニファーには・・・この日が待ちどうしいが・・・長いこと長いこと

未だに課題が山済みであるし・・試したいこと練習したいことがテンコ盛り・・・

しかし、段階的に的を絞らないと・・・

最近ストロークが一番酷い時より・・辛うじて見れるくらいまでになってきた(今までが見るも無残



視線が残るように意識していても・・やっぱり・・外れてしまうことが多い・・・


この間、横浜でジョーダンさん達と一緒に食事していた時に、「最近ボールの当てる位置を意識しているんだよね~」って言葉がずっと頭の中に残っていた


そう言えば・・神奈川遠征で末安コーチのレッスンを受けた時に・・「ボールの右斜め下を打つようにスピンをかけるんだよ」って言われてから・・愛知に戻ってきてすぐのスクールで・・ボールの当てる面を意識していた時が一番良い球が打てていた記憶がある

やはり・・当てる位置を意識しているから・・・自然と目線が残り易いし・・・目線が残れば・・・後は手首の押し出しと感覚で多少なりボールに変化がつけられる。。。でもそれ以降また減退傾向


今日のスクールでの課題
其の一・・


其の二



其の三





現在のサーブの確率・・・ファースト(神懸かっている時・・・30パーセント。普段・・・18パーセント)
セカンド(神懸っていて25パーセント・・・普段15パーセント)・・・ボールの球威だけは回復傾向にあるが・・・



しかし、今日昼少しサーブの練習をしたので・・トスの仕方・・・今まで打っていたサーブを打つ前までのモーションの入り方を、少し体が思い出した



そろそろ











ERRANDさんのトス談義を隈なく読ませて勉強させていただきました。。。しかし、なんかやっぱ文章だとよくわかんないかも~~。
でもインドアの試合のときは私かなりサーブ良かったんです。トスもすごくリズムができていて、ボールをトントントンと3回ついて、そのまますーっと、トスを上げる・・。すごくいいトスが上がってました♪
やっぱりリズムなんですね!!
ERRANDさんも早く自分のリズム作って、あの爆裂神がかりサーブをがんがん入るようにしちゃってくださいね!
今日のスクールはいかがでしたか??
課題はクリアー出来ましたか?って、あんなにいっぱいの課題がサラッとクリアーできてたとしたら、すごいです!!!!
自分は、今は、コースのうちわけをがんばってます!
昨日の試合で、ジュースサイドからセンターに二本、アドサイドからセンターに一本、ノータッチエースとれたんだよ~~!
これは誉めてくれるよね!
(ERRRANDさんが誉めてくれたら本物だもん!!)
スカッドサーブかぁ、、、さわったら手首折れたりして~
1ゲームとれるようにがんばるよ・相手にとって不足なし35歳からあがってきて・・強いだろう・・多分そいつが今回優勝にからんでくるな・・・
まあ病であきらめざるときは、テニスはあきらめざるを得ない・・ベテラン・・さほどすごくはないぜ、全日本までは・・努力すれば必ずいける・・・
誰かがチャンピオンになるんだ
俺がその誰かになりたい
練習しかない・・
しかし健康そうに見えるだろうが爆弾かかえてる・・・・
病に倒れた日は・・あきらめざるをえないだろう・・・・
いけるぜ・・努力すれば・・確信できたぜ東京オープン見て
リズムも大切ですよね!!タイミングがずれるとガタガタになります。。。自分に良い物を見つけてください!!
まだまだ課題は山済みです。。。少しづつクリアーしているようなしていない・・ような!?
コースのうちわけ・・・でエースですか??チョコさんのサーブは女性の中でも早いほうですからね・・・やりますね !!
ハナマルを差し上げましょう!!!
東北チャンピオンですか・・楽しみですね!!なかなか上手いこと組み合わせがいかないか?勝ち上がらないと対戦できない相手ですし・・これで・・ベテランの底がわかりそうですね!
実際に目の当たりにして・・いけそうであると思うのであれば・・実現の日も近いですね!!
はなまるだって!!!
ERRANDさんも、課題山積みなんですね。課題はやればやるほど出てくるものですね。
わたし、今週の月曜日の試合で、いかに今まで自分が何も考えずにやっていたのかが分かりました。
自分のことだけに一杯になってしまっていた・・・そんな気がします。
お互いに、課題を少しずつでもクリアー出来るといいですよね!