2007年04月24日
トスアップ
最近トスが乱れまくりサーブがまともに打てないので軽くサーブ練習をしてきました
今まで調子の悪かったフォアーは回復傾向ですが・・・まだまだサーブが・・・


根本的にサーブの打つタイミングを忘れている・・というか
トスの上げ方・タイミングすら忘れてしまった・・・・
なので・・・昨日YOUTUBEで大好きなサフィンの画像を見て良いイメージが残っていたので3カゴほどサーブ練習を
まずはボールの握りから・・・13年前の記憶を手繰りよせる・・・・確かボールの重みを感じるくらいリストは柔らかく・・・ボールは握らず・・優しく・・腕のモーションはベースラインに平行に・・・ボール離すタイミングは肩より上で・・・・
今まで必ずトスが指にかかり回転がかかっていた・・・恐らくボールを離すタイミングが早すぎていたんであろうが・・・トスが乱れてはサーブが打てない・・・サーブが打てなければ勝てる試合も勝てるはずが無い・・・個人的な意見だが大事な生命線であると思う
少しサーブ練習していたら・・・極たまに良いイメージ通りの弾道で・・・
・・・少しだけサフィンを真似して打っていたら・・・昔の感覚が蘇る

完全にサーブを打つ前のモーションから記憶がなかったのが・・・少し思い出した

まずは・・リラックスして体を相手側に向ける・・・それからトスにはいるが・・・トスの手・・・右肩・・手首を結ぶ3点が必ず直線状にあること・・・でもトスを上げ始めるときには左手はベースラインと平行する・・・テイクバックは軽く担ぐくらいのイメージで・・・ラケットヘッドを一回地面に向けて手首を柔らかく・・・上半身の捻りと下半身のためを一気に開放してやる・・・・




しかし・・・サーブの時もボールに対して視線を残すんだっけ
昔エドバーグのサーブを真似して打つ前には視線をはずして打つ方向を見るとサーブのスピードが上がっていたので・・今でもそれをしていたが・・・入らない・・・なので・・・今日はストローク同様に打つ瞬間までボールを見る・・・サーブの安定感は出るが・・・これではサービスダッシュに繋げずらい・・・
しかも・・・スピンサーブが未だに打てない・・・リストは固定して打っていた記憶があるけど・・・・回転がかかりすぎで・・・ネット・・・・
うぅ~~~ん・・・なかなかサーブも直りませんなぁ

今まで調子の悪かったフォアーは回復傾向ですが・・・まだまだサーブが・・・



根本的にサーブの打つタイミングを忘れている・・というか



なので・・・昨日YOUTUBEで大好きなサフィンの画像を見て良いイメージが残っていたので3カゴほどサーブ練習を

まずはボールの握りから・・・13年前の記憶を手繰りよせる・・・・確かボールの重みを感じるくらいリストは柔らかく・・・ボールは握らず・・優しく・・腕のモーションはベースラインに平行に・・・ボール離すタイミングは肩より上で・・・・

今まで必ずトスが指にかかり回転がかかっていた・・・恐らくボールを離すタイミングが早すぎていたんであろうが・・・トスが乱れてはサーブが打てない・・・サーブが打てなければ勝てる試合も勝てるはずが無い・・・個人的な意見だが大事な生命線であると思う

少しサーブ練習していたら・・・極たまに良いイメージ通りの弾道で・・・



完全にサーブを打つ前のモーションから記憶がなかったのが・・・少し思い出した


まずは・・リラックスして体を相手側に向ける・・・それからトスにはいるが・・・トスの手・・・右肩・・手首を結ぶ3点が必ず直線状にあること・・・でもトスを上げ始めるときには左手はベースラインと平行する・・・テイクバックは軽く担ぐくらいのイメージで・・・ラケットヘッドを一回地面に向けて手首を柔らかく・・・上半身の捻りと下半身のためを一気に開放してやる・・・・





しかし・・・サーブの時もボールに対して視線を残すんだっけ



うぅ~~~ん・・・なかなかサーブも直りませんなぁ

コメント
この記事へのコメントはありません。