2007年03月06日
ひたすらイメトレ!!
今日はついにやって来ました
週に唯一のスクールの日・・

いやぁ~~~
長い!!! 長すぎ! 長すぎだぁ~!!
いつも心待ちにしている火曜・・・。またまた今日も試すことが山盛り・てんこ盛り

相変わらずファアーは調子は悪いだろうが
・・・最近の壁うちの成果を試す日だ

基礎的なクローズスタンスで・・やっていた・・とにかくフルスイングを抑えて・・・前への押し出すイメージを強く・・・テイクバック早く・・ボールから目を離さず・・顎が上がらないように・・細かく刻むフットワークで・・・全く基本的なことからできていない自分
でも隙あらば爆裂フラットドライブっちゅうもんも炸裂させちゃうよ~~ん
今日は基礎8割・快楽テニス2割で試しちゃう予定

壁打ちのおかげで自分のいけないところを矯正できている
はず・・

しかも、今日はYOUTUBEでサフィンの試合を見た。。。気分はすっかりマラト君そのものである。。。彼のスイングイメージも何度も自分の頭の中でを描き・・・頭の中で何度も何度もスイングしたことか・・・・今でも彼の動き・スイングが脳裏に焼き付いている。。。。
気合が入っているからもうスクールに行ってきま~~っす



いやぁ~~~

いつも心待ちにしている火曜・・・。またまた今日も試すことが山盛り・てんこ盛り


相変わらずファアーは調子は悪いだろうが



基礎的なクローズスタンスで・・やっていた・・とにかくフルスイングを抑えて・・・前への押し出すイメージを強く・・・テイクバック早く・・ボールから目を離さず・・顎が上がらないように・・細かく刻むフットワークで・・・全く基本的なことからできていない自分





壁打ちのおかげで自分のいけないところを矯正できている




しかも、今日はYOUTUBEでサフィンの試合を見た。。。気分はすっかりマラト君そのものである。。。彼のスイングイメージも何度も自分の頭の中でを描き・・・頭の中で何度も何度もスイングしたことか・・・・今でも彼の動き・スイングが脳裏に焼き付いている。。。。
気合が入っているからもうスクールに行ってきま~~っす
サフィンになれましたか~~??
フォアーの爆裂はコートに入ったのでしょうか??
報告は後ほどブログにて!
フォアーは力半分で打てばなんとか入るようにはなって来ています。。
でも、スイングスピードを2割抑えて、8割くらいの力で打つと全く駄目!!ホームランフォアーは昨日は4本くらいしかありませんでした(これでも普段の4分の1くらいまで激減)
頭の中ではサフィンですが、イメージしながら打っても実際の体に動きがばらばらなのですぐにやめました。。。。
でも、すごいではないですか~!4分の1に減ったということは!!!
壁打ちの効果出ましたネ!!
私は、次のボールへの対応を早くしたいです!
コーチのボールは、落ちてからがすごく伸びてくるから、こっちも自然と準備が早くなるけれど、そうでない女子のボールとかだと、こっちも相手のボールに合わせてしまって準備が遅くなってしまいます。これって、問題アリですよね・・・
特に試合はそうですが・・・力が入りますよね。。。意気こんで、気合もギンギンにいくと空回りしますよ。。。結構リラックスして、8割くらいの力で気軽にやるくらいのがいい試合運びができますね。。。
自分もチョコさんと同じロースターター、相手のテンポがゆっくりであったりすると自分もそれに合わせちゃう。。。よく先輩にもっと早くから試合をたたみかけろ!とか、相手にリズムを与えるな!!っていわれましたが・・・・、自分的には人それぞれのリズムがあり、それに合わせればいいのではないかな!?まずは確たる自分探しでしょうかね!!