2007年10月12日
空間支配能力
変なタイトルかもしれませんが・・・
個人的に最近かなり大切なことだと痛感しています。
先日のAIGの決勝。。前にリアルテニスで神奈川でみたジュニアの子(名前忘れてしまったけど・・数年後には必ず日本を背負ってたつプレーヤーになるでしょう)のテニスを観て感じることなんです。
空間の支配能力・・・体制を立て直す力というか?形勢を保つ力とういのか??
ストロークで振り回され体勢が悪くても、相手の球が少し甘くなっただけで、一気に形勢を逆転できる力というのでしょうか・・・まだそれ以外にもいろんな状態といえますが・・。
AIGにて、フィレールが振り回されても、返球が一瞬甘くなった瞬間に一気に形勢逆転して、攻めに転じていましたし・・・。神奈川のジュニアの子も、一緒に練習していた人たちもかなり上手いのに・・・。少し振り回されるくらいでも、体勢が悪くならないし・・・。軸がブレないし・・。
甘くなった瞬間に・・劣勢な状態から、1発で優勢な状態なショットを打っていた。
これが自分の考える空間支配能力とでもいうのかなわかり難いがもしれませんが
これに必要なのは足の運びかた、フットワークともいえなくないけど・・・。打点に入り込むまでの足運び?(これがフットワークか??)の上手さといったほうが適切な気がします。
だから、ショットがぶれない安定している。走らされても、軸がぶれない・・・。特にストローカータイプはこれが上手いですよね。。
これを体得するには時間がかかるなぁ・・・自分は足は速くても、フットワークが下手・・
学生時代、がっつりテニスをやっても体得できなかったなぁ~~そういえば・・・。
未だにリアルテニスからボールを打ったことがない自分の嘆きでした。
個人的に最近かなり大切なことだと痛感しています。
先日のAIGの決勝。。前にリアルテニスで神奈川でみたジュニアの子(名前忘れてしまったけど・・数年後には必ず日本を背負ってたつプレーヤーになるでしょう)のテニスを観て感じることなんです。
空間の支配能力・・・体制を立て直す力というか?形勢を保つ力とういのか??
ストロークで振り回され体勢が悪くても、相手の球が少し甘くなっただけで、一気に形勢を逆転できる力というのでしょうか・・・まだそれ以外にもいろんな状態といえますが・・。
AIGにて、フィレールが振り回されても、返球が一瞬甘くなった瞬間に一気に形勢逆転して、攻めに転じていましたし・・・。神奈川のジュニアの子も、一緒に練習していた人たちもかなり上手いのに・・・。少し振り回されるくらいでも、体勢が悪くならないし・・・。軸がブレないし・・。
甘くなった瞬間に・・劣勢な状態から、1発で優勢な状態なショットを打っていた。
これが自分の考える空間支配能力とでもいうのかなわかり難いがもしれませんが
これに必要なのは足の運びかた、フットワークともいえなくないけど・・・。打点に入り込むまでの足運び?(これがフットワークか??)の上手さといったほうが適切な気がします。
だから、ショットがぶれない安定している。走らされても、軸がぶれない・・・。特にストローカータイプはこれが上手いですよね。。
これを体得するには時間がかかるなぁ・・・自分は足は速くても、フットワークが下手・・
学生時代、がっつりテニスをやっても体得できなかったなぁ~~そういえば・・・。
未だにリアルテニスからボールを打ったことがない自分の嘆きでした。