2007年05月11日
ドライブボレーの重要性!!
この間のスクールで以外に調子の良かったドライブボレー
このおかげでまたひとつ記憶が蘇った
いままで・・ストローク普段と同じ握りでドライブボレーを練習していた・・それまで大の苦手の練習メニューのひとつであった・・・なにせもともと安定感が全くないのに加えて練習の段階で入れに行ってもアウトすることのが多く・・完全に負のオーラをまとい練習していた・・・が・・・この間のスクールはひさしぶりということもあり・・・何も考えずに打っていた・・このドライブボレー・・・・。なにか・・
キラーンっ・・ちょっと思い出した感覚がある・・・
最近なかなか上達しないので・・いろんな情報に頭がいっぱいで・・固定観念に侵食され・・柔軟な思考が出来なかった・・・
ここ1ヶ月は・・少し前のフォアーの恐怖症から脱出したので・・・左肩の捻り・・目線を残すこと・・グリップを軽く握るということだけに意識をおいて打っている・・・本当に打てなかった時は・・握りが悪いのか?スイングの軌道がわるいのか?面の作り・・テイクバック・・フォロースルー・・ボールの押し出し・・・あれやこれや考えていたからフォアーが全く分からなくなっていた・・・・
今は通常ウエスタンくらいの握り・・・やや高めの肩辺りで打つ時はセミウエスタン(?)より薄め・・別に一つの握りで打てなくってもいいかなぁ・・って開き直って適当に感覚で打っている
今は握りをあまり意識せずに・・程良くコートに収まる自然な握りになっているのかな

でもドライブボレーをややコンチネンタル気味で・・・ただ前足体重で・・前目のポイントで打つようにこころかけていたら・・・これだ

昔はこれが打てていたんだ・・・しかも・・ドライブボレーからのポイントの捕るパターンも自分で確率していたわぁ
でも・・・ドライブボレーに繋がるまでの展開になる練習をしていない・・
パターンは1つ思い出したが・・・あのショットが安定しないとドライブボレーにもっていけないんだよなぁ~~


このおかげでまたひとつ記憶が蘇った

いままで・・ストローク普段と同じ握りでドライブボレーを練習していた・・それまで大の苦手の練習メニューのひとつであった・・・なにせもともと安定感が全くないのに加えて練習の段階で入れに行ってもアウトすることのが多く・・完全に負のオーラをまとい練習していた・・・が・・・この間のスクールはひさしぶりということもあり・・・何も考えずに打っていた・・このドライブボレー・・・・。なにか・・


最近なかなか上達しないので・・いろんな情報に頭がいっぱいで・・固定観念に侵食され・・柔軟な思考が出来なかった・・・

ここ1ヶ月は・・少し前のフォアーの恐怖症から脱出したので・・・左肩の捻り・・目線を残すこと・・グリップを軽く握るということだけに意識をおいて打っている・・・本当に打てなかった時は・・握りが悪いのか?スイングの軌道がわるいのか?面の作り・・テイクバック・・フォロースルー・・ボールの押し出し・・・あれやこれや考えていたからフォアーが全く分からなくなっていた・・・・

今は通常ウエスタンくらいの握り・・・やや高めの肩辺りで打つ時はセミウエスタン(?)より薄め・・別に一つの握りで打てなくってもいいかなぁ・・って開き直って適当に感覚で打っている



でもドライブボレーをややコンチネンタル気味で・・・ただ前足体重で・・前目のポイントで打つようにこころかけていたら・・・これだ


昔はこれが打てていたんだ・・・しかも・・ドライブボレーからのポイントの捕るパターンも自分で確率していたわぁ

でも・・・ドライブボレーに繋がるまでの展開になる練習をしていない・・


