2010年02月05日
ゴルフ デビュー!?
先週に7番アイアンがゴルフの基本になることを知った。
昨日も打ちっぱなしにいったが上手く打てない。。。
ドライバーなんて本気で降ると空振りもする
このスポーツは我流ではなんともならなく、奥深いスポーツであることを感じたので、今日ゴルフスクールに行きました。
まずは基本のグリップの握り方。それまで握り方すら知らないので、すぐに手が痛くなっていました。正しい(まだ正確には握れているのか?どうか?)グリップになったら手が痛くなくなった。
テニスをやっていると体重移動が、ゴルフとは異なるのでうまくいないし、足を意識すると腕の連動性が悪くなる。
でも・・たまに芯にあたると・・・言葉では証言しがたい独特の心地よさがある。
しばらくはゴルフにはまってしまうかも?
でもやっとヨチヨチ歩きが分かり始めてきた程度。早くドライバーが打てるくらい・・二足歩行ができるくらいになりたい
昨日も打ちっぱなしにいったが上手く打てない。。。
ドライバーなんて本気で降ると空振りもする

このスポーツは我流ではなんともならなく、奥深いスポーツであることを感じたので、今日ゴルフスクールに行きました。
まずは基本のグリップの握り方。それまで握り方すら知らないので、すぐに手が痛くなっていました。正しい(まだ正確には握れているのか?どうか?)グリップになったら手が痛くなくなった。
テニスをやっていると体重移動が、ゴルフとは異なるのでうまくいないし、足を意識すると腕の連動性が悪くなる。
でも・・たまに芯にあたると・・・言葉では証言しがたい独特の心地よさがある。
しばらくはゴルフにはまってしまうかも?
でもやっとヨチヨチ歩きが分かり始めてきた程度。早くドライバーが打てるくらい・・二足歩行ができるくらいになりたい

2010年01月23日
ビーチテニスの広がり
静岡テレビにて今日 ビーチテニスが放送されました。
自分自身は愛知県民なので、放送は見れませんでしたが。。番組名もうる覚え・・・。でも静岡県民のかたには有名な番組みたいです。。。
普段 湖西市にあるビボーンテニスクラブ>で練習をしていますが、そこの娘さんが、現在。日本ランキング1位。世界ランキング25位。ツアー戦はすべて全勝しています。なので、彼女が取材され・・その放送が本日でした。
自分もちょこっと映っていたようです。
少し前には、ラジオの放送があり、昨年末あたりは「鉄腕ダッシュ」湘南編でもビーチテニスが紹介されたときにも、出演していましたよ。
2年ほど前から日本でも発祥したばかりのこのスポーツ。注目度もかなり高いと思います。最新号の「ターザン」にも紹介されていました。
中部エリアでは唯一といえるビーチテニス施設がそこにあるので、気になっている人はお気軽にどうぞ!!
自分自身は愛知県民なので、放送は見れませんでしたが。。番組名もうる覚え・・・。でも静岡県民のかたには有名な番組みたいです。。。
普段 湖西市にあるビボーンテニスクラブ>で練習をしていますが、そこの娘さんが、現在。日本ランキング1位。世界ランキング25位。ツアー戦はすべて全勝しています。なので、彼女が取材され・・その放送が本日でした。
自分もちょこっと映っていたようです。
少し前には、ラジオの放送があり、昨年末あたりは「鉄腕ダッシュ」湘南編でもビーチテニスが紹介されたときにも、出演していましたよ。
2年ほど前から日本でも発祥したばかりのこのスポーツ。注目度もかなり高いと思います。最新号の「ターザン」にも紹介されていました。
中部エリアでは唯一といえるビーチテニス施設がそこにあるので、気になっている人はお気軽にどうぞ!!

2009年11月27日
ビーチテニス~ラジオ生放送
今日はお休みで、湖西市にあるビボーン テニスクラブでラジオ生中継があったので、行ってきました
。
このスポーツは、一昨年から日本に入ってきたばかりなので、最近取材とか多いみたいです。
簡単だし、すぐに上達できるスポーツなので気になる方は是非やってみてください!!
静岡のラジオ SBS 「GOGOワイド らぶらじ」のブログにそのときの様子がのっています。
GOGO ワイド らぶらじのその時の様子ブログ
あと、ビーチテニスが気になる人はビボーンテニスクラブこちらのHPもチェックしてみて

このスポーツは、一昨年から日本に入ってきたばかりなので、最近取材とか多いみたいです。

簡単だし、すぐに上達できるスポーツなので気になる方は是非やってみてください!!
静岡のラジオ SBS 「GOGOワイド らぶらじ」のブログにそのときの様子がのっています。
GOGO ワイド らぶらじのその時の様子ブログ
あと、ビーチテニスが気になる人はビボーンテニスクラブこちらのHPもチェックしてみて

2009年07月20日
ビーチテニス 静波大会準優勝~ビギナーズラック
前々から興味があったビーチテニスをやることができて、本日その大会に行ってきました。本日で3回目ですが(そんなんででていいのか?って突っ込まれそうですが)・・
。
今回、ペアはO君。テニス自体もかなりうまいので、任せれば・・・以外といけるかなっと正直思っていました。 予選は何とか勝ちあがり・・・本戦もぎりぎり勝ち上がり・・・なんと・・・なんと・・・気がつけば決勝戦
完全にビギナーズラックです。今日は海の女神様が見守ってくれていたのでしょう
その決勝の相手はJFBTランキング1位で世界ランキングももっているの協会の会長さんと若きイケメン 現役テニスコーチペア・・・さすがに上手過ぎです
。
でも貴重な経験をすることができたので・・・実はメチャメチャ・・はしゃぎながら大会を楽しんでしまいました。


今回、ペアはO君。テニス自体もかなりうまいので、任せれば・・・以外といけるかなっと正直思っていました。 予選は何とか勝ちあがり・・・本戦もぎりぎり勝ち上がり・・・なんと・・・なんと・・・気がつけば決勝戦



でも貴重な経験をすることができたので・・・実はメチャメチャ・・はしゃぎながら大会を楽しんでしまいました。


2009年06月01日
2009年05月21日
RDIS 100 MID 買っちゃったりんこ
RDIS 100 MID 買っちゃったりんこ
シングルスの大会でも、最近テニスをやっていても、いまどきのラケットって反発が高いから・・本気でガン打ちすると飛びすぎる(技術がないだけだけど・・)
もう・・本当に・・我慢するの・・・ 無・理ぃ~~~っ(レッドシアターのフルーツポンチの村上が演じる・れいこ・の口調で!!) だから、・・・ずっと気になっていたRDIS 買いました
昨日、自分が復帰したあたりからの知り合いのコーチとの初練(正確には高西プロのレッスンなんかでも打ち合ったことはあるが・・)で試してみました。やっぱり・・このラケット飛ばないねぇ~。ヨネックスのグロメットは、他のメーカーと違って斜めになっているから、面圧が高く感じるから、普通よりガットのポンドを落としてもいいんだよって聞いていたので・・・メイン53P・クロス50Pで、バボラ パワジー130を張ったけど・・・かっちかっち
やでぇ~ もっと反発するガットで、後5ポンドくらい落としてもよさそうだ。学生時代使っていた、レクタングルでもあうかも!? サーブは振り切らないと飛んでいかないから、しっかり振れるフォームに戻った。スライスもしっかりのせれる。。ただし・・合わせるストローク・4割くらいに力をセーブしたストローク・ブロックリターンなどは思いのほか飛ばないから・・・常に全力でフルスイングしないといけないかも・・・。左右に振られると・・・ちょっとシビアに感じるけど・・・ 再出発にはちょうどよいかも






2009年05月18日
ビーチテニス
昨年あたりから、この言葉を聞き始め・・ちょっと気になっています。 先日、ダイレクトメールが届いて、来月の上旬に静岡のB テニスクラブで、オープンイベント兼大会があるようです。参加し てみようか、結構興味があります。 試合を見ていると、バトミントンの要素とビーチバレーのようでもあり・・・テニス?なのか?? 競技人口の少ないうちにはじめるのもありでしょうなぁ
2009年05月18日
RQiS 100 MP インプレ
少し前にミッドサイズを借りたら非常に良かったので、今回ミッドプラスを試してみました。 感想は一言・・ミッドサイズのほうが出来がいいかも!?98インチのヘッドサイズの割には、スィートスポットが少しぼやけた感じがありました。(ただ単に自分が比較的先っぽに引っ掛けて打つからですけど・・) 真ん中よりで打てば、そこそこ飛びますが・・・ラケットのアシストは弱く・・・久々にマックスでラケットを振るまわしても、振っているほど・・玉は走っていきません。6割くらいでセーブしながら・・意外と面もちがいいからか?(ボールをホールドしてくれるのが?)・・・弾き押し出すくらいがちょうどいいのかな?? 個人的にはプリンスのディアブロ XPを少し面を大きくして、回転性を上げた感じでした。ラケットの剛性も意外と高く、硬く感じました。(ミッドサイズのほうがしなりがあり・・シャフト部分が程よく運んでくれる) ちょうど・・隣のコートでは、新しいピュアドライブを使っている人がいまいた。サーブのときに物凄い快音をさせていました。。。あの音を聞いたら・・新しいピュアドライブもいいなぁ~~なんて思ってしまい。なかなか候補のラケットがさだまりません。 今。。。購入を考えているラケットの候補・・・よえヨネックス RDIS 100
・・・NEW ピュアドライブ +
そして・・かなりマニアックなテクニファイバー T FIGHT 325 


